We all got together at Tamaplaza Chiki Care Plaza for the playgroup session. Eight kids and their parents from Japan, Taiwan, and Singapore joined the event. While we waited for everyone to arrive, the kids had a blast decorating a big snowflake with lots of fun stickers.
First, we all held hands to make a circle and sang a cheerful song together. Then we introduced ourselves and said hello in English, Japanese, and Chinese, which was a great way to connect!
We also played a fun game called “Finding Winter Things.” The kids searched for and counted pictures of snowflakes and snowmen, and it was exciting to see their enthusiasm.
After the game, we sat down to enjoy the picture book “The Mitten” in both Japanese and English. One of the kids happily said, “I know this story!” which made everyone smile.
After the storytime, the kids got creative decorating paper mittens with colorful yarn.They were totally focused on wrapping it around, turning their mittens into beautiful little works of art!
たまプラーザ地域(ちいき)ケアプラザに集(あつ)まって、多文化(たぶんか)プレイグループをしました。日本(にほん)、台湾(たいわん)、シンガポール(しんがぽおる)の8人の子どもたちとその親(おや)が参加(さんか)しました。
みんなが来(く)るのを待(ま)つあいだ、子どもたちは大(おお)きな雪(ゆき)の結晶(けっしょう)に楽(たの)しいシールをたくさん貼(は)ってデコレーションして楽(たの)しみました。
最初(さいしょ)にみんなで手(て)をつないで輪(わ)をつくって、元気(げんき)な歌(うた)をいっしょに歌(うた)いました。そそれから英語(えいご)、日本語(にほんご)、中国語(ちゅうごくご)で挨拶(あいさつ)をしました!
また、「冬(ふゆ)を探(さが)そう」というゲームもしました。子どもたちは雪(ゆき)の結晶(けっしょう)や雪(ゆき)だるまの写真(しゃしん)を探(さが)して数(かず)を数(かぞ)えました。
ゲームの後(あと)は、絵本(えほん)「てぶくろ」を日本語(にほんご)と英語(えいご)で楽(たの)しみました。このお話(はなし)知(し)ってる!」とうれしそうに話(はな)す子(こ)どももいて、みんな笑顔(えがお)になりました。
絵本(えほん)の後(あと)は、紙(かみ)でできたミトンに毛糸(けいと)で飾(かざ)りつけをしました。子(こ)どもたちは毛糸(けいと)を巻(ま)きつけることに夢中(むちゅう)で、ミトンは小(ちい)さな作品(さくひん)になりました!