On the April 27 , six families joined us at the Tamaplaza Chiki Care Plaza. We had a great time decorating a beautiful flower drawing with colorful paper while we waited for everyone to arrive. We introduced ourselves and shared our backgrounds, giving a warm welcome to the new families. The kids listened attentively during storytime, where we read and acted out “Elephant Blue.” We did some fun stretches inspired by animal movements – these kids are impressively flexible!
After that, we enjoyed a panel theater presentation of “Obento Bus.” We even crafted our own paper and tape bento boxes, filling them with snacks like scrambled eggs, fried eggs, burger patties, rice balls, and a cupcake. We sang a birthday song for a child at the end of the session.
4月(がつ)27日(にち)、たまプラーザ地域(ちいき)ケアプラザでのセッションに6組(くみ)の親子(おやこ)が参加(さんか)しました。みんなが来(く)るのを待(ま)つあいだ、わたしたちは色(いろ)とりどりの紙(かみ)で美(うつく)しい花(はな)の絵(え)を飾(かざ)り、楽(たの)しい時間(じかん)を過(す)ごしました。自己紹介(じこしょうかい)をし、それぞれの生(お)い立(た)ちを話(はな)し、新(あたら)しい家族(かぞく)を温(あたた)かく歓迎(かんげい)しました。「ぞうさんのさんぽ」のおはなしでは、子(こ)どもたちは熱心(ねっしん)に話(はなし)を聞(き)いていました。動物(どうぶつ)の動(うごき)きからヒントを得(え)た楽(たの)しいストレッチもしました!その後(あと)、「おべんとうバス」のパネルシアターを楽(たの)しみました。紙(かみ)とテープで作ったおべんとう箱(ばこ)に、スクランブルエッグ、目玉(めだま)焼(や)き、ハンバーガー、おにぎり、カップケーキなどを詰(つ)めました。セッションの最後(さいご)には、子(こ)どもたちのためにバースデーソングを歌(うた)いました。