クラウドファンディング開始から2週間ちょっと経ちました。 SNSでのシェアやご支援の広がりにより、おかげさまで…


クラウドファンディング開始から2週間ちょっと経ちました。 SNSでのシェアやご支援の広がりにより、おかげさまで…

本プロジェクトを応援してくださる方々のメッセージをご紹介します。「ダイバーシティトーク」カードは、東急子ども応…

〜中高生との協働から生まれた“対話を生み出すカード”〜 「ダイバーシティ・トークカード」の開発には、横浜市青葉…

「ダイバーシティ・トークカード」は、昨年度、東急子ども応援プログラムの助成を受けて実施した「こどもまんなか多文…

「ダイバーシティ・トークカード」は、横浜市青葉区の学習塾「スターグローブ」の中高生と、私たちSCCで活動する外…

「この写真は、日本で母親・社会人、そして地域ボランティアとして歩んできた私の人生を象徴しています。子どもを背負…

イベントで生まれる「つながり」と「安心」——SCCの地域活動 SCC(Sharing Caring Cultu…

クラウドファンディング、ついにスタートしました! 10月5日、クラウドファンディング開始前日。 私たちが活動拠…

2024年度の年次報告書ができました。 いつも私たちの活動をご支援いただき、ありがとうございます。また、子育て…

6月(がつ)5日(にち)に認可保育園(にんかほいくえん)プレスクールあおばの子(こ)どもたちと多言語(たげんご…

代表理事(だいひょうりじ)のKeikoです。昨年(さくねん)から多文化主義(たぶんかしゅぎ)が浸透(しんとう)…

ニューサウスウェールズ州立図書館(しゅうりつとしょかん)の中(なか)にあるチルドレンズ・ライブラリーには、子(…

Today we made macramé keyfobs! We knotted flowers using…

The 7th NPO General Meeting was successfully held on Ma…

Today, we had a lovely watercolor session where we pain…

We explored the theme of color through a variety of act…

On Monday May 12, we made beautiful fabric corsages usi…

5月(がつ)4日(にち)に横浜市立山内図書館(よこはましりつやまうちとしょかん)で英語(えいご)のおはなし会(…

Today’s macramé earrings workshop was an absolute delig…

Today’s session was truly heartwarming!We chose beautif…