This week we had our monthly Oyaco session at Azamino Arts Forum.
About 10 families joined to chat about the Terrible 2s and Horrible 3s.
After introducing ourselves and our kids, we finger played and danced with the popular song Baby Shark, then we enjoyed a picture show by Risa with cute Yadachan (who always said NO to anything and everything).
Later on, we participated in a visual activity where we wrote one of the difficult situations our kids act on like eating slowly or refusing to take a shower, also we saw how each mom tries to deal with her own situation at home and we heard creative ways suggested by other moms. We all came to the conclusion that while it will PASS, we have to be loving and creative in the meantime.
Thank you so much to the participants and support staff for attending today.
We are looking forward to our next session on September 11th. It will be online and with the theme of First Aid Kit for Kids.
今週(こんしゅう)あざみ野(の)アートフォーラムで親子(おやこ)セッションがありました。
10家族(かぞく)が集(あつ)まり2〜3歳(さい)のイヤイヤ期(き)について話(はな)し合(あ)いました。
自己紹介(じこしょうかい)をしてベイビーシャークを歌(うた)ったあと、なんでもイヤというヤダちゃんの人形劇(にんぎょうげき)を見(み)ました。
その後(あと)、お母(かあ)さんたちは、自分(じぶん)の子供(こども)が、ゆっくり食(た)べたり、シャワーを浴(あ)びるのをいやがったりするなどの困(こま)った状態(じょうたい)を紙(かみ)に書(か)きました。
他(ほか)のお母(かあ)さんたちがどのように子供(こども)たちに向(む)き合(あ)っているかを見(み)ることができました。
最後(さいご)に、この時期(じき)が過(す)ぎ去(さ)るまで愛情(あいじょう)を持(も)って、工夫(くふう)して過(す)ごしたらいいことがわかりました。
参加者(さんかしゃ)とサポーターの皆さん、ありがとうございました。
次回(じかい)のセッションはオンラインで9月(がつ)11日(にち)です。
救急箱(きゅうきゅうばこ)についてです。