Chopstick Making Event お箸(はし)づくり

Thank you so much for joining our chopsticks-making event on March 25th. The instructors from the Ohashi Project guided us through the history of chopsticks,and kids learned what the はし(hashi) means in Japanese. Then they chose their chopstick made of a Sakura tree and
measured the length that fits their hand. Some kids cut the length with a small saw! Following that fun part, they wrote their name with a burning pen.The instructor suggested drawing a mark on the chopstick where you place the thumb so that children will understand how to use the chopstick easily.Before practicing the chopstick use, the instructor asked us to hold a pencil and write the number one.Finally, we coated the chopstick with oil and took it back home! We hope you enjoy your meal with your handmade chopstick!
3月25日のお箸づくりイベントにご参加ありがとうございます。NPO法人お箸プロジェクトの講師は、ていねいに教えてくれました。
子どもたちは、お箸の歴史を聞いたり、「はし」の意味を学んだりしました。
説明の後、桜の木のお箸を選び、自分の手に合う長さを測りました。ノコギリで長さを切る子もいました!続いて、バーニングペンで自分の名前を書きました。
講師は、子どもたちに箸の使い方を理解してもらうために、箸に親指を置く位置を書いておくことを提案しました。箸の使い方を練習する前に、講師から「鉛筆を持って、数字の1を書いてみてください」と言われました。最後に、お箸に油を塗って持ち帰りました。自分が作ったお箸でお食事を楽しんでくださいね!