Sharing Caring Culture

Sharing Caring Culture

Bring cultural DIVERSE people together

  • Home
  • Useful References
  • About us
    • Mission
    • Team
    • Annual Report
    • History & Awards
    • Testimonials
  • What We Do
    • Publication
    • Event
  • Join Us
  • Blog
  • Contact

    Subscribe and Follow

    • 多文化イベント・地域交流に参加
    • 企業・行政の皆さまへ
    • 日本語
    Sharing Caring Culture

    Sharing Caring Culture

    Bring cultural DIVERSE people together

    Subscribe and Follow

      • Home
      • Useful References
      • About us
        • Mission
        • Team
        • Annual Report
        • History & Awards
        • Testimonials
      • What We Do
        • Publication
        • Event
      • Join Us
      • Blog
      • Contact

      9月 2022

      \寄付キャンペーンのお知らせ/

      Keiko Misaka30/09/2022News

      この度、外国人親子の地域参画を促進し、サポートする活動を強化していくため継続寄付者を募集するマンスリーファンデ…

      Read More

      English-speaking lawyers in Tokyo & free consultation

      Keiko Misaka15/09/2022uncategorized

      If you are looking for an English-speaking lawyer or fr…

      Read More

      Deutsche Schule Tokyo Yokohama will be hosting an Oktoberfest event on Oct. 8th

      Keiko Misaka11/09/2022Outdoor event

      There will be German food, food from other countries, h…

      Read More

      The Foreign Resident Support Center (FRESC) at Yotsuya Station

      Keiko Misaka09/09/2022uncategorized

      The Foreign Resident Support Center (FRESC) is a govern…

      Read More

      Partnership Cases: Collaboration of Circolo Gallery Talk 協働事例: チルコロギャラリートーク

      Keiko Misaka04/09/2022Education, meetup, multilingual storytime, Outdoor event

      On August 31st, we co-hosted Circolo Gallery Talk with …

      Read More

      The Expat’s Guide to Japan

      Keiko Misaka03/09/2022uncategorized

      The Expat’s Guide to Japan provides detailed and up-to-…

      Read More

      Search

      Latest News

      • 2023年度東急子ども応援プログラム助成決定のお知らせ
      • Partnership Cases 協働事例: Free Play Zone @Azamino for International Families 親子のフリーゾーン・横浜市民ギャラリーあざみ野
      • Season’s Greetings お正月(しょうがつ)のあいさつ
      • Partnership Cases 協働事例:Parenting in Japan Guest Speech at Toyo University 日本での子育て 東洋大学でのゲストスピーチ
      • 【報告】キャンペーン終了のお知らせと御礼

      Archives

      • 2023年3月
      • 2023年1月
      • 2022年12月
      • 2022年11月
      • 2022年10月
      • 2022年9月
      • 2022年8月
      • 2022年7月
      • 2022年6月
      • 2022年5月
      • 2022年4月
      • 2022年3月
      • 2022年2月
      • 2022年1月
      • 2021年6月
      • 2021年5月
      • 2020年11月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2019年12月
      • 2019年11月

      Funders

      • Chuo Rokin Grant Program 2014-2017 中央ろうきん社会貢献プログラム
      • City of Yokohama Subsidy 2018 横浜市多文化共生市民活動支援補助事業
      • Docomo Mobile Communication Fund 2019-2020 ドコモ市民活動団体助成事業
      • Kanagawa People to People Cooperation Fund 2019-2020 かながわ民際協力基金多文化共生の地域社会づくり応援事業
      • Inet Foundation Grant 2019-2022アイネット地域振興財団 団体助成プログラム
      • City of Yokohama Subsidy 2021 横浜市多文化共生市民活動支援補助事業
      • 第22回パルシステム神奈川市民活動応援プログラム対象団体
      • LUSH  Charity Bank ラッシュ ジャパンチャリティバンク助成

      PARTNERS

      COPYRIGHT ©2021 Sharing Caring Culture   本ウェブサイトは、ドコモ市民活動団体助成事業の助成によりリニューアルいたしました

      企業行政の方へ

      多文化イベント

      DONATE

      CONTACT
      日本語